こんにちは。ひなです。
月の支出で地味に気になる散髪台。
特にこだわりもないけど、セルフカットや千円カットはちょっと、、、
そんなあなたにピッタリな、0円で美容師さんに髪を切って貰える方法をご紹介します。
【こんな人におススメ!】
〇髪型に特にこだわりはないが、そこそこ見た目は気になる。
〇セルフカット、千円カットは嫌だ。
〇出来るだけ散髪の費用を安く抑えたい。
カットモデルの活用
0円で美容師さんに髪を切ってもらう方法、それはズバリ、『カットモデル』です!!
カットモデルというと、美男美女がお店の宣伝用や、美容師さんの大会のためのモデルとなる…というイメージがあるかと思います。
もちろんそうした『ザ・カットモデル』もいるのですが、ここでいうカットモデルは少し違います。
ここでいうカットモデルは、『お店に就職したけどまだお客のカットが出来ない新人の美容師さん』が『デビューに向けてカットなどの練習をする』ための『練習台(モデル)』のことを指します。
デビュー前、すなわち『お金を貰って髪を切る』前段階なので、基本的に無料で切ってくるというわけです(^^♪
また、基本的に『練習台だから美容師さんが勝手にスタイルを決める』ようなこともありません。ここでは模擬実戦みたいなものなので、通常と同じくこちらの希望に合わせてカットしてくれます。(募集段階でスタイルを指定しているところはあるので注意です。)
デビューまでの期間はお店によってまちまちです。半年で独り立ちするところもあれば、数年たたないとデビューできないなんてところもあるみたいです。結局、その人に任せらせるかどうかお店が判断してデビューになるので、人によってもまちまちといえます。
カットモデルは、新人美容師さん個人で募集しているため、お店のHPやホッ●ペッ●ーなどのサイトでは見つけることが出来ません。
主な募集は、アプリで行っています。
カットモデル利用の流れ
①アプリをダウンロード
②美容師さんを探す
③予約
④当日お店に行く
①アプリをダウンロード
まずは、カットモデルの募集をしているアプリをダウンロードします。
カットモデルの募集をしているアプリとして代表的なものは『minimo』というアプリです。
一応他にもあるみたいですが、一番ユーザーが多いのが『minimo』なので、ここを抑えておけば良いでしょう。
こちらからダウンロードできます。
【app store】
【Android】
アプリだけかと思ったらWEBサイトもありました。 https://minimodel.jp/
②美容師さんを探す
『minimo』を前提に話します。
検索画面から、地域や最寄り駅などの範囲や価格の上限などの絞り込みを行って検索ができます。
0円で切りたいので当然価格の上限は0円で検索します!(^^)!
また、男性の場合はメンズOKで絞り込みをすると良いでしょう。
【注意点】
基本的にスタイルは自由ですが、『ボブカットさせてくれる方』や『長さ3cm以上切らせていただける方』などの条件が付されている場合があります。
よく確認しましょう。
③予約
よさげな人が見つかったら0円のメニューを選択し、予約に進みます。
基本的にカレンダーに〇がついている日時のみ予約できますが、人によってはカレンダーが全部×でも調整可能なので(大体プロフィール欄に記載あり)空き時間を問い合わせるボタンから問い合わせてみましょう。
予約が完了すると自動でメッセージが送られてきます。これで予約完了です。
なお、美容師さんによっては、事前にカットのイメージ画像(どんな感じにしたいか)を欲しいという方もいます。
その場合は指定した日時までに参考画像をアプリ内のメッセージで送付します。(送付しないと予約を取り消される場合があります(1敗))
④当日お店に行く
あとは、当日予約した時間にお店に行き、『カットモデルで予約したものです』と伝えるだけです。
『minimo』では、予約前日にメッセージでお知らせしてくれるので、予約をすっぽかす心配もありません。
施術後は口コミ投稿(評価)することが出来ます。書かなくても良いですが、もう一度行きたいと思った人は書いておくと、次回行ったときに喜ばれます。
年間節約額
私の場合、以前は月に一度、4,200円の美容室に通っていました。
よって、1月4,200×12月で年間50,400円となります。
カットモデルにすることで0円となるので、年間約5万円の節約になります。意外とバカになりませんね。
カットモデルのメリットデメリット
【メリット】
〇0円で髪を切ってもらえる
〇仕上がりも普通に良い
〇サービス内容も通常と同じ
〇熱意ある若者と話せる
0円で髪を切ってもらえる
カットモデルのメリットは何といってもお金がかからないことです。
美容師さんの経験年数などによっては半デビューみたいな感じでお金を取っている人もいますが、それも通常に比べれば半額以下と激安な場合が多いです(^^♪
仕上がりも普通に良い
デビュー前の美容師さんに切ってもらうと変な風にならないか不安…_(:3 」∠)_
分かります。私も初めて利用する際はこの点が一番気がかりでした。
結論から言うと、『大体最後にベテラン美容師さんがチェックしておかしいところは直してくれるのでぱっと見変なことにはならない』です。
チェックの仕方は店によりますが(施術の段階段階でチェックいれるところもある)、多くの場合、カットが終わった段階でベテラン美容師さんがやってきて最終チェックをしてくれます。
一応その前にも『仕上がりで気になるところございますか~?』と聞かれ自分でチェックし、気になるところをお願いできます。ここら辺は通常の施術と同じです。
なお、『ぱっと見』とつけたのは、もしかしたら細かいところで変なのかもしれないけど、私は気が付いていないだけです(笑)
つまり、よほど髪型にこだわりがある人ならともかく、私みたいに『とりあえず見た目がそこそこ良ければ何でも良い』みたいな人は仕上がりは問題なく受け入れられると思います。
ちなみに私はもう数年以上カットモデルを利用していますが、伸びてきて変になったとか不快な思いをしたことはありません。単に運が良いだけかもしれませんが…
サービス内容も通常と同じ
カットモデルで受けられるサービスは、カットするのが新人さんという以外、その店舗で普段受けられるサービスと同じです。
元々シャンプーが付くところであれば、カットモデルであってもシャンプーが付きます。
これは、単にカット技術の練習というだけでなく、『実際にお店でお客さんを回す』ための練習もあるのだと思います。
カットだけでなく、最初から最後まで自分でこなすことが出来て、美容師としては一人前になるんでしょうね。
熱意ある若者と話せる
急に年寄り臭くなりましたが(笑)
以前は、美容師さんとの話ってとかく内容が無くて(向こうもビジネストークなので当たり前ですが)あまり好きじゃなかったのですが、
今まさに修行中の新人美容師さん方は熱意があり、話しててとても楽しいです。
いつかは自分の店を持って~など自分の夢を語る姿は眩しいですし、自分にとっても刺激になります。
まぁ、私が意図的にそういう話題を振っているんですけどね( *´艸`)
ここら辺はもう好みですが、単に若い人と話したいとかでもいいんじゃないかなと思います(笑)
【デメリット】
●時間がかかる
●募集時間が夜間の場合が多い
●定期的にデビュー前美容師さんを探す必要あり
時間がかかる
デメリットとしては、まず時間がかかることです。
具体的には、1時間半~3時間くらいかかります。
まだ施術時間がかかることと、最後にベテラン美容師さんにチェックしてもらう時間があるためです。
募集時間が夜間の場合が多い
また、デビュー前の練習台という特性上、営業時間終了後に募集している方が多いです。
日中じゃないと都合がつかない方は、なかなか見つけるのに苦労するかもしれません。
一方でサラリーマンなどであれば、仕事帰りに行きやすい時間なので逆に良いかもしれませんね。
定期的にデビュー前美容師さんを探す必要あり
そして、1番面倒くさいのが、定期的に美容師さんを探す必要があるということです。
これも当たり前といえば当たり前なのですが、美容師さんもいつかはデビューし、お金を貰って髪を切れるようなります。
一度良い人に当たったらずっとその人に切ってもらいたい気持ちもありますが、0円で髪を切るとなったらまた別の人を探さないといけません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
上手く使えば、結構な節約になるカットモデル。
この機会にぜひ試してみてはいかかでしょうか( *´艸`)
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント