2025年6月の収支報告(▲66,125円)

節約

ひなです。

6月収支…だ、と?

2025年6月の収支報告

6月の収支は▲66,125円でした。

※ボーナス、児童手当は計上しない。

※ポイ活で得たポイントは日用品に充てており、支出が減っているので収入には計上しない。

※家族構成:ひな(世帯主) 年収600万円
      妻(パート)  年収100万円?(稼いだ金は全て自分のお小遣い)
      子供3人(7歳&4歳&2歳)

6か月連続の赤字記録を更新中。。

安定して6万~7万前後の赤字を計上中です。。

今月も一応言い訳はあるにはあるんですが、それも踏まえてもトントンになるかどうかなのでびみょいです。びみょいです…

完全黒字への道のりは相変わらず遠いです٩( ”ω” )و

収入の部

給与 333,348

6月は少し多めの残業。といっても20時間程度。ホワイト。

投資 0

トラリピ君の維持率低下により、出金どころか入金が必要になった始末。。

先月多めに出金したから今月はいっかー。

売電 7,136

太陽光パネル(4KHW)の売電収入です。

5月は晴れの日多かったですね!素晴らしい。

支出の部(ローンは固定、生活費のみ内訳記載)

支出の内訳は次のとおりです。

旅行 89,715

夏は高いし混むので、6月に1泊2日の旅行に行きました。

予算は10万円だったのでまぁまぁ許容範囲。無駄遣いもあったけど、それも含めて旅行也。

食費 61,463

買い物は週末にロヂャースとちょこちょこ業務スーパーなどで購入しています。

今月は予算(7万円)以内に収まりました。というか毎週土曜日に約15000円出費してるので、

土曜が4週の月は約6万円、5週ある月は約7.5万円くらいになるわね。

子供 54,379

固定:41,170(習い事×2、小学校諸費、学童、保育園副食費) 変動:13,209

変動は、おむつと合羽とあとなんか西松屋で買ってます(うろ覚え)

多分オムツ買うのはこれで最後です。(願望)

住まい 12,530

ボロボロになった自転車のサドルと、お庭遊び用のタープテント買いました。満足。

税 12,000

ふるさと納税を1件。

ふるさと納税も税金の前払いだからね。

交通 11,355

給油×3。結構安いな(感覚麻痺)

水道・光熱 10,593

電気 4,824円 ガス 5,769円 上下水道 請求なし

電気は0円でんきに乗り換えてから初請求。やっす!

ガスも、風呂を沸かさなくなってきたので少し安くなってきました。

上下水道は、7月に払った!

投資 9,963

SP500への積み立て(固定)。今月は丁度ポイント切らしてたみたいで、ほぼ充当できなかったですね。

日用品 7,800

毎月これくらいであってくれ。。

正直なところ、旅行前のお菓子屋らジュースやらの買い出しも全て『旅行』カテゴリに含めてしまったので、その分安くなっている説……( ;∀;)来月に期待

通信 6,380

ネット回線 5,200、スマホ代 1,180 

中々楽天モバイルが900円に収まることないな…まぁええけどこのくらいなら。

娯楽 1,100

ジム1回。久々で燃えたぜ!あ、ジム代は美容だっけ?まぁええか

【番外編】りそな銀行の謎引き落とし

そういえば、毎月りそなの口座から謎の600円が支出されていることに気が付きました。

はて、イオンカードは支払いに使っていないはずだがどうしたんだろう?

と思いググって(死語)みたら、、

イオンフィナンシャルから毎月550円引き落とされています。何だっ… – Yahoo!知恵袋

どうやらイオンの保険説が濃厚です。(;^ω^)

保険でなければ不正利用です。

ということで、些末ですが来月の報告までにつぶします。

所感

ということで、旅行代を引けばプラス!投資から数万引っ張ってこれてもプラス!

な月ではありました。はい、言い訳ですね。

来月は、固定資産税(第2期)、車検、飲み会(?)など出費が盛りだくさんです。

かかって来いよ?(涙目)

コメント

タイトルとURLをコピーしました